施行事例 車内洗浄 ~ペット~
去年の暮れの健康診断に行けなかったので
先日行ってきました。
コレステロール~!
カップラーメンは止めて、冷凍食品にしよう‼
どうも、こんにちは。
ぐりーんはうすのマーシーです。
車内クリーニングの事例です。
長浜市のNさま。
どうも、ありがとうございました。
Nさまは、かわいい柴犬を飼っておられます。
趣味の川下りをするため
しばし、遠方にも車に乗せらて行くそうです。
ということで、
毛だらけでした(^^)/
毛はなかなか掃除機では取れないので
ひたすらコロコロ×100.
それでも取れないものは、ピンセットやブラシを使います。
とりあえず毛をとることに集中('◇')ゞ
結構、この作業が時間がかかります。
あらかた取り終えたあと、基本洗浄へ。
スチーム洗浄➡洗浄水塗布&なじませる➡しばらくしてバキューム洗浄➡乾燥
フロアマットに関しては
通常の洗浄水と、環境に優しい洗剤をお選び頂けます。
今回は洗剤でゴシゴシ。
カーエアコンのフィルターをチェック。
む、虫が…
今回はゴミ取りをしただけですが、
かなり汚かったり、臭いが強い場合は交換をおすすめします。
さらにはエアコン内の洗浄がおすすめです。
最後にダッシュボード周辺、内窓などを拭き上げ。
細かいところまでやりますので、これにも結構時間がかかります。
きれいになりました。
意外とペット臭は少なかったため、基本洗浄だけで臭いもほとんどなくなりました。
しかし、
「きっと、しばらくするとまた毛だらけになるね(笑)」
そうでしょうね(*'▽')
どうも、ありがとうございました。